おすすめカルトナージュ道具1 定規編

カルトナージュで使う道具をまとめてみました。
あくまでも小柳おすすめですので悪しからず。

私がAmazonのヘビーユーザーなので、Amazonのリンクを貼っていますがAmazonを使わない方でも商品名は参考にしてもらえればと思います。

まずは定規編から♪

○方眼定規

これはイチオシの定規!
もう三角定規からはおさらばです♪
この厚みの15センチ×30センチの方眼定規はなかなかお目にかかれません。

これのいいところはカッターで紙を切るのにも使えること。
2面だけエッジに金属のシールが貼ってあります。
ただし、滑り止めはないので左手でしっかり押さえながら切るようにしてます。
私は厚紙もこれで切っちゃいます。

○ステンレス定規

ぶっちゃけメーカーの差異はさほどありません^_^
でも
私はシンワが好きです。
60センチは必須。
30センチもあればなお良し。

・60センチ

・30センチ

○L字定規

直角定規ともいいますが。
主に箱の中で使う事が多いです。
箱の中の寸法を測ったり、直角をとったり。
何気に凄く使う。
15センチの方があれば良いけど、小さいほうもあると便利。
名前が可愛い。五寸法師って…^ ^

やっぱりシンワかな。
たまにセンチじゃなくインチのものもあるので間違わないようにしましょう♪

マスト
・五寸法師(15センチ×7.5センチ)

あるとなお良し
・三寸法師 (ちっちゃい方)
小さい箱には小さいL字定規しか入りませんから。

定規はこんなもんかな。

最初から滑り止め昨日がついている定規もありますが、教室ではステンレス定規に滑り止めスプレーして使う事が多いですね。

色々な道具があって合う合わないってあるかとは思いますが。
小柳おすすめの定規のご紹介でした♪


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・レッスンについて
 ・現在、コースの新規入会は中止しております。単発のみのレッスンとなります。
 ・月曜日の14時〜のレッスンはしばらくお休みとなります。

・Instagram
  ギャラリー的に自分の作品をあげていきます。
  良かったらフォローしてくださいませ。
  コメントもお待ちしてます!

  koyanagi インスタアカウント↓
  @yukakoyanagi_art

・Artexture Facebookページはこちら→

・カルトナージュとバッグの体験レッスンはこちら→

横浜駅徒歩3分 カルトナージュ教室 Artexture アーテクスチャー

・貼ってつくるクチュールバッグ 通信講座はこちら →

ヒューマンアカデミー ライフスタイルグラブ販売

PVアクセスランキング にほんブログ村