かわいいやつ♪

毎日夏日ですね!!
夏大好き女なので、テンション上がります^_^

ビーチでパラソルの下でビール片手に本を読み、暑くなったら海で泳いで…冷えたらまた陸に…。
という無限ループの季節です!

まだ足しか海に浸かってないんですけど…そろそろいけるかなとムフムフ目論み中♪

犬の散歩の時は早朝なんで、朝の海はまだまだヒヤッとする水温なんですけどねぇ。。

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

2つ並べたらさらに可愛かった♪

手前のオレンジレザーのが生徒さん作で、奥のネイビーは私の見本です。

両方ともリントンtweed。

Kerryバッグには程遠すぎるけど、ケリーバッグ風の金具と四角のハトメとレザーでなかなかかわいくできました♪

写真はミニケリーサイズですが、いくらでも大きく作れます。
手持ちだけでなく肩掛けできるようにもなってるし、持ち手の部分も本物に寄せ気味でデザインしてみました。

お財布と携帯ぐらいしか入らないけど…サイズ感も凄くかわいいです😊

バッグを何個か作ったことのある生徒さん限定でレッスン承ってますので、気になる方はメールくださいませ♪


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・レッスンについて
 ・現在、コースの新規入会は中止しております。単発のみのレッスンとなります。
 ・月曜日の14時〜のレッスンはしばらくお休みとなります。

・Instagram
  ギャラリー的に自分の作品をあげていきます。
  良かったらフォローしてくださいませ。
  コメントもお待ちしてます!

  koyanagi インスタアカウント↓
  @yukakoyanagi_art

・Artexture Facebookページはこちら→

・カルトナージュとバッグの体験レッスンはこちら→

横浜駅徒歩3分 カルトナージュ教室 Artexture アーテクスチャー

PVアクセスランキング にほんブログ村

美しきフラワーベース

生徒さん作品のご紹介です。

フラワーベース!

春の展示会で展示していたものを気に入ってくださって、作りたいとのリクエストをいただきました。

写真はアトリエにあったアートフラワーですが、
中には花瓶を入れて普通に生花を飾れます♪

茎が少し見えて高さを出した花をいけるほうがカルトナージュで作ったフラワーベースがいきる気がします♪

存在感のあるフラワーベースが出来上がりましたね〜!

お花をいけるとさらに良い😊

キットレッスンで2レッスンで作れるかな。

立体に形にしていくのが凄く楽しい!
と、満面の笑顔でお作りいただきました。

キット製作に少し時間がかかりますゆえ、早めにご予約いただけると助かります♪


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・レッスンについて
 ・現在、コースの新規入会は中止しております。単発のみのレッスンとなります。
 ・月曜日の14時〜のレッスンはしばらくお休みとなります。

・Instagram
  ギャラリー的に自分の作品をあげていきます。
  良かったらフォローしてくださいませ。
  コメントもお待ちしてます!

  koyanagi インスタアカウント↓
  @yukakoyanagi_art

・Artexture Facebookページはこちら→

・カルトナージュとバッグの体験レッスンはこちら→

横浜駅徒歩3分 カルトナージュ教室 Artexture アーテクスチャー

PVアクセスランキング にほんブログ村

カルトナージュのおすすめ道具3 接着剤編

カルトナージュで使う道具まとめ。
第三弾!
あくまでも小柳おすすめです。


(若かりし日の凛々しいそうたさん)

過去記事はこちら

定規編
切る編

私がAmazonのヘビーユーザーなので、Amazonのリンクを貼っていますがAmazonを使わない方でも商品名は参考にしてもらえればと思います。

セキュリティソフトを強めに入れてるPCだとAmazonのリンクが見れないみたいです。
スマホから見てもらえば見えるかとおもいます。

接着剤編いきます♪

○白ボンド

これは書く必要もないかと思いますが、みんながご存知コニシの木工用ボンドですね。
コスパ最高!!
カルトナージュ用のボンドなんてのも世の中にはありますが、フランスのもの含めて良いボンドだと思うけど普通使いだったら木工用ボンドで十分です。
酸性なのを気にする作品はアシッドフリーで作るとよいですね。
これはマニアックな話になるので割愛します^ ^;
気になる方は個別に聞いてください♪

木工用ボンドは100円のでもok。
でも、量を使うので大きいのを買った方が良いかな。

これを薄めて使います。
どのくらい薄めるの??って質問多いのですが…
言葉では説明しづらく…

お水は少しです。
シャバシャバにしてはいけませんよ。

○ボンドをいれる容器

3つで100円のタッパーを使ってます。

こんなの。

瓶とかの方がオシャレ感でますけど、瓶にしちゃうと終わり際にペリってできません。

分かる人には分かるかな♪

原液用と薄めた用の2つあると良いですね。

○刷毛

その名も 『なめらか工作用』
とにかく使いやすいです。
3センチと1.5センチを教室では使ってます。
まぁ、3センチだけでも良いかなとは思います。

刷毛を使ってない時は水につけとくのですが、長く水につけとくと塗装が剥がれ接続部の金属が錆びます。

この刷毛はプラスチックで無塗装なのでそう言う事もなし。
ズボラな私にはぴったし。

逆に絵を描く用のリス毛とか高い刷毛はコシがなく白ボンドのもったりしたテクスチャーに負けちゃって塗りずらいし、茶色い毛の刷毛は、毛が抜けて万が一厚紙やケント紙に残ってたら…考えただけでも…。

あと、普通に使ってたらダメになって買い替えるって事はないかと思います。
耐用年数高めなのもおすすめポイントです♪

なめらか工作用って文字は意外と早く消えます。。
そこも良し。

・3センチ

・1.5センチ

○ Gクリアボンド (透明)
100円でもあります。
中身は一緒ですが、さすがに量が少ないのでそのうち大きいのを買うんじゃないか?と思います。

ここまで大容量でなくても良いのですが、意外と減りは早いです。

170g^ ^;

木工用の白ボンドで接着できないものはこのGで全てカバーできます♪
ほんと優れた接着剤です。

糸を引くので慣れるまでに時間はかかりますけど、カルトナージュにインテリアファブリックや和装の布を使いたいなら必須です。

私は大きいのを箱買いしてます♪
レザークラフトにも使えますね。
一家に1G♪

○ G17ボンド (黄色)結構臭い

1ミリの紙で巻いて作る箱の場合は必須です。
Gより接着力が強いです。
匂いも強いので換気してくださいね。

これがないと猫もヤモリも作れないんだな。

容量は少ないけど100円のでも大丈夫です。

G17

○スプレー糊

面の大きい作品はスプレー糊がおすすめです。
反らないしね。
塗布するのも楽ちんです。
換気してください。

私は
3Mからでているスプレー糊77を使ってます。
88でも99でもいいけど、カルトナージュには77ぐらいがちょうど良いと思います。
99とか…貼り直しは絶対できない感じの強力な接着力です。

ただ、ちょいと高いですね。
いや、結構お高い!!!

必要最低限で使うってのもありかな。

最近値上がりしてますね?

スプレーのり77

接着剤系…そんなところでしょうか。
もっともっと他の接着剤についても熱く語れるけど…暑苦しいのでやめておきます💦

ご質問あればいつでもメールください。
わかることでしたらご回答しますよ♪


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・レッスンについて
 ・現在、コースの新規入会は中止しております。単発のみのレッスンとなります。
 ・月曜日の14時〜のレッスンはしばらくお休みとなります。

・Instagram
  ギャラリー的に自分の作品をあげていきます。
  良かったらフォローしてくださいませ。
  コメントもお待ちしてます!

  koyanagi インスタアカウント↓
  @yukakoyanagi_art

・Artexture Facebookページはこちら→

・カルトナージュとバッグの体験レッスンはこちら→

横浜駅徒歩3分 カルトナージュ教室 Artexture アーテクスチャー

PVアクセスランキング にほんブログ村

フラワーベースの土台

骨組み的なやつ。

なんだかちょっと、アート作品みたいですわね♪

これから側面に1ミリの厚紙を貼って形にします。


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・レッスンについて
 ・現在、コースの新規入会は中止しております。単発のみのレッスンとなります。
 ・月曜日の14時〜のレッスンはしばらくお休みとなります。

・Instagram
  ギャラリー的に自分の作品をあげていきます。
  良かったらフォローしてくださいませ。
  コメントもお待ちしてます!

  koyanagi インスタアカウント↓
  @yukakoyanagi_art

・Artexture Facebookページはこちら→

・カルトナージュとバッグの体験レッスンはこちら→

横浜駅徒歩3分 カルトナージュ教室 Artexture アーテクスチャー

PVアクセスランキング にほんブログ村

粘土仕事

最近の手作りもの

ヒマラヤユキノシタという小さい小花。
ひとつの花が1センチちょっと。
雄しべと雌しべを作ってて具合悪くなった😅
この下の写真を撮ってから、気になって雄しべとと雌しべをさらに小さく作り直しました💦

ナツメみたいななんかの実。
ホホバオイルの実として使うらしい。

樹脂粘土で整形して、アクリル絵の具で彩色してます。

なぜか
こんな仕事がくるという不思議。

たまになので楽しい♪


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・レッスンについて
 ・現在、コースの新規入会は中止しております。単発のみのレッスンとなります。
 ・月曜日の14時〜のレッスンはしばらくお休みとなります。

・Instagram
  ギャラリー的に自分の作品をあげていきます。
  良かったらフォローしてくださいませ。
  コメントもお待ちしてます!

  koyanagi インスタアカウント↓
  @yukakoyanagi_art

・Artexture Facebookページはこちら→

・カルトナージュとバッグの体験レッスンはこちら→

横浜駅徒歩3分 カルトナージュ教室 Artexture アーテクスチャー

PVアクセスランキング にほんブログ村

ヤモリと猫ちゃん

生徒さん作品のご紹介♪

いつも楽しそうに作ってくれる。

なかなか誰もチャレンジしてくれないので…
地味に嬉しいやつ😊

素敵なインテリアになってる!!

いーわ♪
こうやって写真みたら…作りたくなるでしょ✨

ヤモリと猫ちゃんを両方作った感想としては、ヤモリの半分くらいの労力で猫ちゃんが出来上がるみたい♪

いや、
ヤモリを先に作ってるからこそ、猫ちゃんが簡単に感じるのでは?!

と思ってみたりした。

かわいんだけどね…♪


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・レッスンについて
 ・現在、コースの新規入会は中止しております。単発のみのレッスンとなります。
 ・月曜日の14時〜のレッスンはしばらくお休みとなります。

・Instagram
  ギャラリー的に自分の作品をあげていきます。
  良かったらフォローしてくださいませ。
  コメントもお待ちしてます!

  koyanagi インスタアカウント↓
  @yukakoyanagi_art

・Artexture Facebookページはこちら→

・カルトナージュとバッグの体験レッスンはこちら→

横浜駅徒歩3分 カルトナージュ教室 Artexture アーテクスチャー

PVアクセスランキング にほんブログ村

タッセル販売してます♪

今だけという事もなく、普段もリクエストがあれば生徒さんにおわけしてるのですが…しまってあると売ってるとはわからない、隠れたミニタッセルたち。

あふれんばかり♪
バックヤードからだしたらこんなにあった!

販売してます😊
茶色のトレイにはいってるのは200円〜450円。
プチプライスなタッセル。

早い者勝ちです。
といっても大量にあるので、無くなることはないと思いますけど🤣

こちらは
フランス老舗、HOULESのロゼッタ。


1,200円

すでに廃盤となってます。
なのであるだけ。
たぶん10年は在庫として抱えていたはず♪

そもそも25色ぐらいあるらしいの “タッセル販売してます♪” の続きを読む

オーガンジーで作る

生徒さんの力作です!

ハートをハートで作るという…。
なんともラブリー♪

そしてキュッと絞れた形がかわいいですよね。

手切りならでは!

好きな形で作れちゃう♪

実は
赤のモアレにハート刺繍にオーガンジーを巻いて作ってます。

もちろんオーガンジーなので透け透けです。

このテクニックを使えるようになると、レースとかも使えますね。
下地の布との色合わせでも遊べるし、布選びというか布遊びの幅が広がりますね♪
部分使いしたりしてもかわいいし😊

アトリエに展示していただいてるので、ぜひご覧になってください。

かなりの存在感…。
意外と大っきいんです♪♪♪


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・レッスンについて
 ・現在、コースの新規入会は中止しております。単発のみのレッスンとなります。
 ・月曜日の14時〜のレッスンはしばらくお休みとなります。

・Instagram
  ギャラリー的に自分の作品をあげていきます。
  良かったらフォローしてくださいませ。
  コメントもお待ちしてます!

  koyanagi インスタアカウント↓
  @yukakoyanagi_art

・Artexture Facebookページはこちら→

・カルトナージュとバッグの体験レッスンはこちら→

横浜駅徒歩3分 カルトナージュ教室 Artexture アーテクスチャー

PVアクセスランキング にほんブログ村

思い立って作る箱

100円の名刺サイズの方眼メモを買いました。

ので、箱を作ってみました✨✨✨

サイズを書いたり、お会計のメモに良さそうです♪

カルトナージュって生活に役立ちますね。

身の回りのものを手作りで作れる幸せ。

些細なことにテンションがちょっと上がる。

年を重ねてこそわかるものなのかな。
あくまでも、私の私感ですけど。

若い時は…。

ね。
いろいろありますわ♪


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・レッスンについて
 ・現在、コースの新規入会は中止しております。単発のみのレッスンとなります。
 ・月曜日の14時〜のレッスンはしばらくお休みとなります。

・Instagram
  ギャラリー的に自分の作品をあげていきます。
  良かったらフォローしてくださいませ。
  コメントもお待ちしてます!

  koyanagi インスタアカウント↓
  @yukakoyanagi_art

・Artexture Facebookページはこちら→

・カルトナージュとバッグの体験レッスンはこちら→

横浜駅徒歩3分 カルトナージュ教室 Artexture アーテクスチャー

・貼ってつくるクチュールバッグ 通信講座はこちら →

ヒューマンアカデミー ライフスタイルグラブ販売

PVアクセスランキング にほんブログ村

おすすめカルトナージュ道具2 切る編


(全く本記事とは関係ありませぬ…♪)

カルトナージュで使う道具まとめ。
第二弾!
あくまでも小柳おすすめですので。

私がAmazonのヘビーユーザーなので、Amazonのリンクを貼っていますがAmazonを使わない方でも商品名は参考にしてもらえればと思います。

ハサミカッターなどの切る編いきます♪

○ハサミ

前にもブログ記事で紹介してますが、15年近くいろんなハサミを試しましたがこのハサミが今のところ1番です。
肝心な先っちょの切れ具合のもちが良いです。

オレンジ色の持ち手で有名なフィンランドのフィスカースもずっと使ってましたけど、ちょっと細すぎるんですよね。すぐカシメの部分がダメになり噛み合わせが悪く先が切りにくくなります。

あと、もうひとつおすすめのハサミ。
厚手のものを着る時におすすめです。
青いクローバーのハサミよりちょっと大きいので、裁ちハサミの代用もぎりぎりできるかな?

○カッター

私は『オルファのカッター』一択です。
オルファはmade in Japan!
その中でもちょっとかっこいいのでシルバー色のをご紹介。
ぶっちゃけ黄色のでも良いです。。。🤣

値段だけあって黄色い普通のオルファより手が痛くなりにくいと思います。

厚紙を切る場合は、ちまたにある細身のカチカチって刃が動くのより、ダイヤルで刃を止めるタイプが良いですよ。
ネジロック式と言いますが。

100円でもダイヤルのカッターはありますが、がたつきが多いのであまりおすすめしません。

○カッターの刃

切れない刃物ほどイラつくし危ないものもないので、先がちょっとでもかけたり折れたりしたらすぐ刃を折って新しくします。
なので、消耗品とわりきりましょ。

10枚いり

黒刃なんですが、普通の刃より先が鋭角で切りやすいです。
でもその分、先がかけやすいというデメリットもあります。でも、まぁ、黒刃はカッコよいでしょ♪

私は50枚入りをいつも買います。
普通の人はそんなに使わないと思いますけど…。

100円の刃はいまいちな切れ具合なので、おススメしません。
あくまでも個人の感想ですからね…。

○ポキ
その名もポキ♪
そうです、安全にカッターの刃を折るためのものです。
溜まったらそのまま捨てます。
高いものじゃないので、あると便利です。

ぜひ、一家に一個!!

○カッターマット

やっぱりオルファのを使ってます。
サイズは置ける範囲で大きめをおススメします。
A1サイズが置けるなら喜ばしいけど…
A2サイズが妥当なところかな。

A2サイズ

小さいのを二つ折りにしてくっつけてつかうのもはありっちゃありなんですけど…
少しでも隙間ができるのはやっぱり使いづらいです。

雑に扱わなければなかなか壊れるものではないのでね。
大きめをおすすめします。

新品はゴム臭が結構するので、ビニールから出して適当にお庭かベランダにでも干しておくと良いと思います。

カッターマットに関しては100円のもオススメです。
小さいけどこれがまた良い。
小さいものを少し切りたい時なんかもさっと使えるので便利なんです。

切る系はこんなもんかなぁ。とおもいきや、サークルカッター忘れてました!

○サークルカッター

これも私はオルファのを使ってます。
どんだけオルファ好きなんだか?!

サークルカッターもいろんな種類があります。
NTカッターとかも良いですし、半径50センチまで切れるサークルカッターもアトリエにはあります♪

ただカルトナージュにおいては厚紙を切る用ですよね。
私の知るほとんどのサークルカッターは厚紙を切る用には作られてありません。

なので、どのサークルカッターを使っても厚紙を切るのは難しいんです!
それなりの慣れが必要になります。
慣れたらサクサク切れます。
だから高いものを買う必要はないと言うのが持論です。

これで直径22センチまでの円が切れます♪
間違ってもロータリー式の方をポチっとしないでください。
コンパスの鉛筆部分の代わりにカッター刃がついてるイメージです。

使い方はいつか動画でご紹介したいな。とは思ってます。コツがいるんでね。

さて長くなりましたが、参考になりましたでしょうか?
15年の経験からくるおすすめなので、そんなに的外れではないんじゃないかと思います。
ぜひ参考にしていただいて、カルトナージュを楽しんでいただけたらと思います♪

次回、接着剤編にお楽しみに^ ^


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・レッスンについて
 ・現在、コースの新規入会は中止しております。単発のみのレッスンとなります。
 ・月曜日の14時〜のレッスンはしばらくお休みとなります。

・Instagram
  ギャラリー的に自分の作品をあげていきます。
  良かったらフォローしてくださいませ。
  コメントもお待ちしてます!

  koyanagi インスタアカウント↓
  @yukakoyanagi_art

・Artexture Facebookページはこちら→

・カルトナージュとバッグの体験レッスンはこちら→

横浜駅徒歩3分 カルトナージュ教室 Artexture アーテクスチャー

・貼ってつくるクチュールバッグ 通信講座はこちら →

ヒューマンアカデミー ライフスタイルグラブ販売

PVアクセスランキング にほんブログ村