ファスナーの長さを短く

ちょうど生徒さん用に調整が必要だったので、ファスナーを短くする工程をご紹介。
前にも一度書きましたが、今回はまたひと工程増えてます。
いつか何かの参考になれば♪

既製品の30センチのファスナーを28センチと26センチに調整しました。

まず、必要長さからひとつか2つ手前の『むし』のところに印をつける。見えないところに線引いてもいいし、マステで印をつけても。

2〜3センチぐらい残してカット。

むしをペンチでムシル…♪
務歯とかいて、むしです。
このむしは、カシメてありますが、無理矢理ラジオペンチではずします。

左のがラジオペンチ。
いわゆる溝のある普通のペンチです。
右のはアクセサリーとかで使うペンチ。

次に『上止め』という金具を装着します。
もともとついてた下の写真のペンチで指してるやつを使えれば一番なのですが…まれに、どうやっても外れないやつがいるんですよ。。

そんな時は、
上止めだけ、売ってるんですね!

つけたら、アクセサリーペンチで傷がつかないようにつぶします。
もしくはラジオペンチで充て布しても。

完成ですっ!

下から既製品の30センチ 
調整した28センチと26センチ。

これで、数ミリ単位で調整可能です!!

バッグ作りにはファスナーを使いますからね。

アトリエでは30センチのファスナーの金具の色違いでシルバー、ゴールド、アンティークゴールド。
あとジッパーテープの色も各5色揃えてます♪


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・Instagram
  ギャラリー的に自分の作品をあげていきます。
  良かったらフォローしてくださいませ。
  コメントもお待ちしてます!

  koyanagi インスタアカウント↓
  @yukakoyanagi_art

・Artexture Facebookページはこちら→

・カルトナージュとバッグの体験レッスンはこちら→

・貼ってつくるクチュールバッグ 通信講座はこちら →

ヒューマンアカデミー ライフスタイルグラブ販売

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です