茶箱を作る道具

オーダー茶箱作ってます。

蓋部分のスポンジですが、今回は二段構えでいきます。

ウレタンチップとウレタン。

厚みはトータル4センチ。

この2種類の組合せで椅子を作ると座り心地がしっかりします。
固くなるというよりは、しっかり受け止めてくれる感じかな?

スポンジにも凄くたくさん種類があって、組合せることで自分の好きな座り心地に調整出来るんですね。
なかなかに奥が深い。

外レール部分にちょっとリボンで細工を入れてみました。

茶箱を作る時に使うタッカーと芯です。
ちょっと壊れたので、急遽ワイヤーで補修してあります。
流石に10年は使ってるからなぁ。

タッカーは
どこのメーカーでも良いのじゃないかなと思いますが、あまり大きいと女性の手には使いにくい感じかもです。

MAXミニタッカー

タッカーに合わせた芯を買う必要があります。

あと、芯を外すリムーバーも必要ですね。
プラスチックの安いのだと、プラスチック部分が割れちゃうのであまりおすすめしてません。
外すヘッドの部分が金属なのが耐久性ありますよ。

ペンチとかトンカチなどなど…まだまだ使う道具はありますけど、この3つはないと茶箱作れません!

ご参考までに♪


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・レッスンについて
 ・現在、コースの新規入会は中止しております。単発のみのレッスンとなります。
 ・月曜日の14時〜のレッスンはしばらくお休みとなります。

・Instagram
  ギャラリー的に自分の作品をあげていきます。
  良かったらフォローしてくださいませ。
  コメントもお待ちしてます!

  koyanagi インスタアカウント↓
  @yukakoyanagi_art

・Artexture Facebookページはこちら→

・カルトナージュとバッグの体験レッスンはこちら→

横浜駅徒歩3分 カルトナージュ教室 Artexture アーテクスチャー

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です