***オーバルBOX 続き***

以前に、ご紹介したオーバルBOXが完成しました!!!

アクセサリーをつける前。

DSC02068

ふたには、クッション芯をいれて、
ビジューのアクセサリーをつけると・・・

DSC02072

そして、内側は・・・・・

DSC02073

イメージ以上の、できばえに大満足です!!!

すごく好きな色合いですし♪
曲げわっぱの、お弁当箱のようなサイズですww
秋田の曲げわっぱですよぉー。

しかし、オーバルやラウンドは、手間がかかりますよね。
簡単に作ろうと思えば、出来なくもないですが、長く使っていきたいので、
頑丈さもカバーしつつ。。。丁寧に。。。。

でもそうすると、工程が増えていっちゃうんですよね。

でも、Lessonでは、きれい!かつ、頑丈!に作れるテクニックをしっかりとお教えしますので、みなさん、嫌がらないでくださいねぇ。。

それでは、おやすみなさい☆

明日は、始発で市場なので、4時起きで~す!

作品の紹介 -Sac 1-

昨年フランスにてCartonnageのLessonを受けてきたのですが、
そのとき教えていただいた作品をご紹介します。

フランス語で、Sacは、Bagのことです。

DSC02035

ふたを開けると・・・

DSC02036

カルトンのカットからスタートのLessonだったので、1日がかりでした。

サークルカッターもないし、カッターと、石鹸を手渡され、ひたすらサークルのカット。。。
OLFAのカッターがあれば・・・。もう少し早く終わったかなぁーとか思います。

話はそれますが、カッターで有名なOLFAは MADE IN JAPAN!

私たちの中で、カッターといえば、刃を折って常に新しい刃を使えるようになっていますが、海外では、まだまだ常識でない。。。

OLFAという会社が、昭和31年に板チョコをヒントに開発されたそうです。
いまや、世界100カ国以上に輸出しているカッターのシェア№1の会社です!

社名の由来は、

『折る刃→OLHA→OLFA』

日本の良さをフランスで再認識しました。

話は戻って・・・

結局、その日には終わらず、、、

残りはホテルで作りました!!!

部屋で1人、ワインを飲みながら、最後の金具をつけていたり・・・。どーしても、フランスで完成させたかったんですねぇ。

布は、モンマルトルで自分で選び、購入し、持ち込みでLessonを受けました。
良い経験です。

DSC01662

また、今年も12月くらいに行きたいと思ってます。

渡仏した際は、布や、アクセサリー等いろいろ仕入れてきますので、
みなさん楽しみにしていてくださいね~。

では、
また明日♪

+++道具の紹介1+++

こんにちわ!

今日は、朝から雨ですね。
涼しいというか、寒い・・・。

さて、今回は道具の紹介をしようと思います!
Cartonnageをやっていると、大工さん?というくらいに、
小道具が増えていきますよね。その中でも、以外と便利なものを
ご紹介します♪

まず第一弾は、テープのり

DSC02017

何に使うかといいますと・・・

リボンを作品にはるときに、とても便利です。

Bonheur では、リボンを何色か並べてアクセントに用いる作品が
たびたび登場します。無地のfabricでも、個性がでますよね。

作品使用例(fabric=モアレ、小物入れです)
↓↓↓↓↓↓↓↓

DSC01852

それでは、東京は一日雨っぽいですが、今日も頑張りましょ~っ!!
         ,
Bonne Journee!(よい一日を!)

-Welcomeboard-

今日は、Welcomebordのご案内です。

こちらは、Weddingコースのカリキュラムの1つです。
もちろん、単発でのLessonも行っておりますので、お気軽にお声かけください。

装飾のお花は、最近流行のアーティフィシャルフラワーです。
ほんとに最近人気があり、質の良いものも多く、それなりの値段はしますが、
クオリティーの高い作品が作れます。

 *装飾はオプションとなります。

DSC01920

後ろには、スタンドがついてます。たてても、壁掛けでもどちらでも対応できます。

サイズは、ちょうどA4がピッタリはいるサイズです。こちらは、Bestさんの切り抜きを入れてみました↓↓↓↓↓↓↓↓

DSC01917

現在はアトリエの玄関で、新潟のイベントの案内チラシをいれて飾っております。Lessonに来られた際は、チェックしてくださいね。

さて、
今日はクーラーかけずに、ぐっすり眠れそうですね♪
この日を待ちわびてました・・・

それでは、
おやすみなさぁい!

- ♪手作りのアクセサリー♪ -

今日は、Cartonnageでも良く使うオーナメントというか、アクセサリーの紹介です!
色々なワイヤーで、ハートやら、星、丸、雫、四角・・・
なんでも作ります!!
以前にご案内した、体験Lessonの作品にもアクセサリーとしてついてます。

DSC02019

ワイヤーで、くしゅくしゅっと作りますが・・・

今日のLessonでも、ストライプのFabricに良くあってて、素敵でしたね♪
作品の写真はありませんが・・・

アクセサリーだけでも。

ちょっと、Lovelyすぎ?と思いましたが、きにいっていただいたので、
良かったです。

DSC02060

DSC02058

もうひとつ、こんなのも即席で・・・
グレイッシュなトーンで、私は結構、おきに入りでした。

DSC02061

アップすぎですが・・・、リボンを3連ループにしてます。
アクセサリーをつける際は、ちゃんと削りましょうね!

では、また明日♪

***オーバルBOX***

新しい作品を現在思案中です。。。

こちらのアクセサリーを使用して、オーバルBOXを作る予定です。

DSC02026

fabricはインポートにしようかと思っています。
少しわかりずらいですが、上がホワイトで、下がシャンパンゴールドです。

DSC02032

資格コースのドゥズィエムの作品となりますが、どちらかをお選びいただこうかなと思っています。

目指すは、

『私らしく、Bonheur らしい』

そして、生徒のみなさんにも気に入っていただけるように頑張ります!

こちらはメゾンコースのLesson風景です。
少人数で落ち着いて受講していただけます。体験Lessonは随時受け付けております!

DSC01961

それと・・・、気軽にコメントいただけるとうれしいです。

では、
Bonne nuit!!

作品の紹介 -名刺入れ-

今日は、名刺入れの紹介です。
サイズが小さいため、すぐ作れるので、いろんなバリエーションで作ってます。

ブラウン×ピンク や、 グレー×ピンク が最近好きですね。

DSC02005

あけると、

DSC02007

そしてこちらは、別バージョン!

DSC01836

開閉部にはマグネットを取り付けてあります。

どんな作品でも・・・
製図して、作り方を考えながら作っている時間が一番楽しい♪

多くの方にこの楽しさを少しでも、わかっていただけたら良いなぁ~と思う今日この頃です・・・。

Salut!!

これがあると仕事がはかどります!

DSC01890

いわゆる、ゴミ箱として我が家で、愛用しています!

底は4角形、上部は8角形で、
側面には、四角と三角の面が交互に配列されてます。

DSC01893

Cartonnageは、カルトンをカットするときも、Fabricをカットするときにも、ごみが出ますから、
その小さぁい、ごみさん達を放置せず、ゴミ箱へ・・・これ大事です!
布を張るときに余計なごみがはいっちゃったりすると一大事っ!!

当たり前のことなのですが、、このゴミ箱を作ってから、作業効率がすごくあがりました!!!
やっぱり、作業台は、きれいでなくちゃ♪

アトリエもこの調子でお片づけできればと・・・
やるきだけは満々でーす!

では、みなさま、よい週末を。
Bon week-end !!!!!!!!

-Cutlery BOX-

朝夕は、だいぶ涼しくなってきましたね。
もう少しの辛抱ですね~。
早く 『ちょっと、肌寒いねっ』ってセリフを口にしたい・・・。

本日は、カトラリーBOXの紹介です。

DSC01987

スプーンも箸もしっかりと収まる長さに、アクリルの蓋をつけてみました。

fabricは、ドイツのもので、ちょっと高級。。
こっこの価格、Cartonnageにしてよいの?かしら・・・と思ってしまう。

DSC01986

カトラリーだけでなくペンケースとしても、カッターなどの道具入れにも使えちゃいます。

アクリルカッターで、アクリルを切る?傷つける?ときの、あのなんともいえない音が苦手なんですが、なんとか・・・頑張りますよぉ。

それでは、

Au revoir !

。・* メゾンコースの日程 *・。

メゾンコースの今月の作品のお知らせです!
お待ちいただいていた生徒さま、ご案内が遅くなりまして・・・
本当にごめんなさい。。。

今月は、バインダーファイルを作ります。

レジュメをしまったり、Lesson時や打ち合わせ時にメモを取るのにも
便利です。ペンホルダーもついてますし、とても実用的ないっぴんです。

ファイルバインダー

中は・・・

DSC02000

面積があるものは、刷毛ではなくローラーでころころと
のりづけしていきます。

金具の取り付けも学んでいただけますよ。

キットを用いてのLessonになってます。

今月~来月中旬までの日程です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
9/19(日)        16:00~
9/27(月)・9/28(火)  11:00~ 14:00~ 19:00~
10/4(月)・10/5(火)  11:00~ 14:00~ 19:00~
10/17(日)        14:00~
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

上記以外でも対応できる場合もございますので、お気軽にお問い合わせください。

ご予約・お問合せはメール info@f-bonheur.jp または03-3774-1977までご連絡ください。
ご希望日とお時間を第二希望ぐらいまで、ご提示いただければと思います。
(不在の際はご伝言を残して頂ければ、折り返しご連絡いたします。)

ご連絡お待ちしております♪

では、
Bonne journee!