当教室を大変永らくご愛顧いただきありがとうございます。
11月16日をもちまして横浜の教室を閉鎖いたしました。

自由が丘から横浜に移りまして、忙しかったり暇だったり色々な時を過ごし、半年前に教室を閉める決断をしました。
たくさんの方々に支えていただいて今日までやってこれたこととてもありがたく思います。
教室をスタートして14年ほどですかね。
なんかもう昔のことすぎて、正確な年月すら?な状態です。
最初はボヌールのお花の生徒さんにお声かけして少しずつ始めたんですよね。
まさにおっかなびっくり。
レッスン時間を決めて作る作品を考え、作品の工程を考えて、レジュメを作り、コースを作り。。。
決してひとりでやった訳でなく、高山先生ことボスがいて、レッスンの練習に付き合ってくれる生徒さんがいて成り立ったことです。
そこがスタートラインなので、ほんと感謝してます。
まだ20代でしたからね。
体験レッスンの申込みがあるたびに、どんな人が来るのかと…ドキドキしてましたね。
たくさん揉まれて経験して、知識武装して。
今の私があります。
彫金、ビーズ刺繍、レザークラフトと。
私が表現したいカルトナージュに必要だ!と思ったことを学ぶのも楽しかったですね。
そんな意味では、生徒さんからのこう言うの作りたい!というレッスンのリクエストがあって自分が成長できたってのは凄くあります。
全てが自分の財産だなぁと。

たくさんの方に必要とされ、続けられたことは感謝しかありません。
良くも悪くもマイペースなので背中を押されるか期限があって追い込まれないとできない性格なんです。
展示会がその最たるものですね。
素敵なの作るぞ!
みんなに喜んでもらいたい!
少しでも刺激になれば!
と、毎回自分を追い込んで。
よく作りました♪

特に春の銀座の展示会は母が亡くなったこともあって、精神的にも辛かったんですよね。
でも展示会があって、目の前のやらなきゃいけない事があって没頭できて良かったんだと思います。
しばらくカルトナージュはおやすみして、根付を彫りたいと思います。
とかくやらないと出来る様にならないので、彫り続けたいです。
飽きるまで。
アトリエと家の引っ越しが落ち着いたら、考えてるこれからの色々な事を進めていきたいと思います。
このblogもちょくちょくアップすると思うので、また覗きに来てください♪
À bientôt!
1日、1クリック応援よろしくお願いします!
↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑
☆お知らせ☆
・教室閉鎖のお知らせ
2022年11月16日をもって当教室はクローズいたしました。
・Instagram
ギャラリー的に自分の作品をあげていきます。
良かったらフォローしてくださいませ。
コメントもお待ちしてます!
koyanagi インスタアカウント↓
@yukakoyanagi_art
